自由が丘店舗プロジェクト「LRSA」:現場レポート0801-0806
実際の工程にブログが追いついていませんが・・
先週の現場レポートです。
リクドが得意なデザインのひとつに洗練された美しさがあります。
このプロジェクトでもその雰囲気がだんだんと見えてきました。
赤い塗装が一部施工されています。この赤いゾーンが後で意味がでてきます。
色の塗り分けはピン角の出隅が基本です、塗装職人様申し訳ありません。
ピン角の取り合いが柱と梁の交差部分にできます。大工さん泣かせですね・・
窓越しに施工中のカウンターを撮影しています。
スチール部分を現場で組み上げたので仕上げの塗装中です。
薄いブレードのような棚ができました!
棚の塗装中です、ジョイント部分がうっすら見えます。
今回は球形のペンダントライトをたくさん使いました、数で勝負みたいな感じ・・・
やさしいイメージが生まれてます。
建具も施工されました、いろいろ工夫しています。実際に見るとコントラストで
目にはっきりと色が飛び込んできます。
雰囲気でてきました、白色の中で色がはっきり見えてきます。
赤のゾーン施工中です。天井、壁、床、棚すべて赤い色になります。
あと少しで完成です!
先週の現場レポートです。
リクドが得意なデザインのひとつに洗練された美しさがあります。
このプロジェクトでもその雰囲気がだんだんと見えてきました。

色の塗り分けはピン角の出隅が基本です、塗装職人様申し訳ありません。


スチール部分を現場で組み上げたので仕上げの塗装中です。
薄いブレードのような棚ができました!


やさしいイメージが生まれてます。

目にはっきりと色が飛び込んできます。


あと少しで完成です!