「エンボカ軽井沢」行ってきました
軽井沢で人気の「エンボカ」に行ってきました。
予約のとれない人気店のようで、無事に席がとれてよかったです。
遅めのランチで利用しました。
空間が気持ちよかったので画像を添付しておきます。
評判がよいときき、少し身構えてしまいました。
口コミされているほど感動はなかったですが、料理はおいしいです。
ただしホールのスタッフ(男性)は最悪でした。
愛想がなく元気もなく、とてもつまらなさそうな表情。
せっかく料理がおしいくて建物も軽井沢らしい空間で魅力があるのに
スタッフの印象が悪い・・・とてももったいないです。
店舗デザインをさせていただいた神田の「ヴィノシティ」とは大違いです。
「ヴィノシティ」ではスタッフはヤル気いっぱいで、とても気持ちがいいです。
すでに神田の人気店となっているそうです!
気を取り直して、気持ちの良い空間のレポートです。
正面の入り口です。
左側に現代的なガラスの空間、右側に木造の別荘空間という空間構成。
右側はもともとオーナーの別荘だったそうです、納得です。
こちらが別荘空間の客席です。
知り合いの別荘に遊びにきたような印象です。
もともと手洗いだったカウンターは、植物のプランターのようになっていました。
グリーンがとても良い印象を室内に与えています。
そもそも建物自体が、美しい緑に囲まれています。
気持ちのいい空間で、とても良い空間体験ができました!
予約のとれない人気店のようで、無事に席がとれてよかったです。
遅めのランチで利用しました。
空間が気持ちよかったので画像を添付しておきます。
評判がよいときき、少し身構えてしまいました。口コミされているほど感動はなかったですが、料理はおいしいです。
ただしホールのスタッフ(男性)は最悪でした。
愛想がなく元気もなく、とてもつまらなさそうな表情。
せっかく料理がおしいくて建物も軽井沢らしい空間で魅力があるのに
スタッフの印象が悪い・・・とてももったいないです。
店舗デザインをさせていただいた神田の「ヴィノシティ」とは大違いです。
「ヴィノシティ」ではスタッフはヤル気いっぱいで、とても気持ちがいいです。
すでに神田の人気店となっているそうです!
気を取り直して、気持ちの良い空間のレポートです。正面の入り口です。
左側に現代的なガラスの空間、右側に木造の別荘空間という空間構成。
右側はもともとオーナーの別荘だったそうです、納得です。
こちらが別荘空間の客席です。知り合いの別荘に遊びにきたような印象です。
もともと手洗いだったカウンターは、植物のプランターのようになっていました。グリーンがとても良い印象を室内に与えています。
そもそも建物自体が、美しい緑に囲まれています。気持ちのいい空間で、とても良い空間体験ができました!