「二子玉川ヘアサロン」現場レポートその3
解体しながらつくる作業がしばらく続きましたが、
徐々に仕上げ作業に入りました。今日は写真レポートを中心にまとめます。
周囲の壁と天井は下塗りの白塗装が完了し、板材が施工されました。
ここから塗装して仕上げていくのですが、素地の木材は素朴な力強さが
あって、この段階の見た目も結構好みです。
薄いスチール製のカウンターも施工されました。最近「薄い」という存在感気になります。
リクドでは、うすいスチールの・・・をいくつかデザインしていますが、おもしろいです。
ミラー設置用の下地角パイプが、にょっきり出ています。
塗装もかなり進んでいます、木材の部分は白塗装が完了しました。
ここから、表面の加工の作業に進んでいきます。
リゾートのコテージのような天井の光幕も仮設置されました、
いろいろ調整が必要ですが、明るくてとてもよい雰囲気です。
建物の外側の木板貼りも塗装も平行して進んでいます。
これから仕上げ作業に入ります。
全景を見るとこんな感じです。
白い木板貼りのファサードができてきました。
写真で見ると木の質感がわかりづらいですが、いい具合です。
ここから表面を削っていきます・・、もっと雰囲気がでてきます。
素敵な空間になりそうです。
徐々に仕上げ作業に入りました。今日は写真レポートを中心にまとめます。

ここから塗装して仕上げていくのですが、素地の木材は素朴な力強さが
あって、この段階の見た目も結構好みです。

リクドでは、うすいスチールの・・・をいくつかデザインしていますが、おもしろいです。
ミラー設置用の下地角パイプが、にょっきり出ています。

ここから、表面の加工の作業に進んでいきます。
リゾートのコテージのような天井の光幕も仮設置されました、
いろいろ調整が必要ですが、明るくてとてもよい雰囲気です。

これから仕上げ作業に入ります。

白い木板貼りのファサードができてきました。
写真で見ると木の質感がわかりづらいですが、いい具合です。
ここから表面を削っていきます・・、もっと雰囲気がでてきます。
素敵な空間になりそうです。